地球温暖化対策講習会(拡大画像へのリンク)

地球温暖化対策 講習会

(画像クリックで拡大 146KB)

エネルギー関連事業

 エネルギー関連分野においては、東日本大震災後、原発依存度の低減という選択肢を迫られており、低炭素社会の実現のためには、行政機関、民間企業、一般家庭のあらゆる分野が省エネルギー対策に取組むことが、喫緊の課題となっています。

 省エネルギー対策への取組みは、実行計画や省エネ診断等の枠組みづくりのほか、担い手となる人材育成のための普及啓発も重要です。

 セルコでは、「環境」「情報」「映像」部門が連携し、低炭素社会実現に向けた制度設計から普及啓発まで、一貫した省エネルギー対策支援を行います。

低炭素社会実現に向けた制度設計

 低炭素社会づくりは、エネルギー資源の有効利用のほか、地域資源の活用、緊急時のエネルギー源の確保等につながり、地域の安心・安全及び魅力向上にも寄与します。

 セルコでは、エネルギー専門のスタッフが、地域特性をもとに評価・検討し、最適な制度設計をご提案します。

  • 地球温暖化対策実行計画策定支援
  • 省エネルギー診断
  • 先進的エネルギー技術の導入推進支援   など

このページの先頭へ

省エネ普及啓発

 低炭素社会づくりには、担い手となる人材育成が不可欠です。

 セルコでは、セミナー、イベント、シンポジウム、施設運営等の実績を活かし、「気づき」を引き出す学習の場を企画・運営します。


  • シンポジウム、講習会、セミナー、イベント、社内研修の企画運営
  • 環境学習施設の運営
  • 副読本、パンフレット、動画の制作       など


おもな業務実績

・葛西臨海水族園地球温暖化対策支援業務委託(東京都 H24)
・業種別セミナー実施委託(東京都 H23・25)
・環境配慮住宅型研修施設管理・運営支援委託(小金井市 H24)
・公共施設への省エネルギー対策のモデル導入事業委託(川崎市 H24)
・平成25年度技術管理者等業務委託(調布市 H25)       など

お問い合わせ

株式会社セルコ 環境事業部
電話:03-3406-1724  ファクス:03-3406-1595

このページの内容に関するお問い合わせはこちらから(SSL対応)

このページの先頭へ