保全対策により守られたオニバス

保全対策により守られたオニバス

生物多様性保全活動を支援いたします!

COP10が終わり、学校や企業などすべての国民が、生物多様性に配慮する行動をとることが求められています。

しかし、生物多様性保全に関する具体的な行動を起こそうとしても、何をしたらいいのかお困りではありませんか?

待ったなしの生物多様性の危機!その保全のための、あなたの活動を幅広い分野から支援を致します。

御蔵島での植物多様性保全基礎植物調査

御蔵島での植物多様性保全基礎植物調査

【生物多様性保全のための調査・研究・計画策定】

現況の自然環境を把握し、課題を抽出し、保全計画を策定いたします。 

■陸域の動植物調査(哺乳類・鳥類・両生類・爬虫類・昆虫類、植物)

■水域の動植物調査(魚類、底生動物、付着生物・動植物プランクトン調査)

生物調査

■生物多様性保全計画の策定(自然環境の評価、課題の抽出、貴重種の保全、外来種の分布)

このページの先頭へ

保全対策により再生したアサザ群落

保全対策により再生したアサザ群落

【生物多様性保全のための設計・保全対策・モニタリング】

生物多様性を保全するために必要な対策について、生物の視点から、提案・実施いたします。

■施設の設計(多自然川づくり、ビオトープ整備)

■保全対策の実施(貴重種の移植、外来種駆除)

■モニタリング(施設施工後のモニタリング及び維持管理)


お問い合わせ

株式会社セルコ 環境事業部
電話:03-3406-1724  ファクス:03-3406-1595

このページの内容に関するお問い合わせはこちらから(SSL対応)

このページの先頭へ