本フォーラムは定員に達しましたので、受付を終了させていただきました。
多くの方に参加お申し込みをいただき、ありがとうございました。
東京都では、生物多様性の回復に向けた取組の一つとして、生きものの生息空間の拡大に貢献する在来植物による緑化を推進しています。
今年度から、東京都と企業が連携して、在来種植栽の管理手法に関する実証実験等を進めています。今回、検討経過を報告するとともに、在来種植栽という新しい緑化が持つ今後の可能性について、幅広い視点から議論するフォーラムを開催します。
〇開催日時:平成27年1月29日(木) 14:00~16:30(受付開始13:30)
〇開催場所:東京都庁第一本庁舎北側5階 大会議場
〇主 催:東京都
〇共 催:株式会社フジクラ、三井住友海上火災保険株式会社、森ビル株式会社
〇参加費:無料
〇定員:450名(先着順)※定員になり次第、締め切らせていただきます
講演者
横張 真 東京大学大学院工学系研究科 教授
「江戸のみどり復活事業」参画企業
・株式会社フジクラ
・三井住友海上火災保険株式会社
・森ビル株式会社
東京都環境局
三輪 隆:一般社団法人 企業と生物多様性イニシアチブ 持続的土地利用WGリーダー
(株式会社竹中工務店技術研究所)
・横張 真:東京大学大学院工学系研究科 教授
・田邉 雄索:株式会社フジクラ 不動産カンパニー 開発プロジェクトマネージャー
・浦嶋 裕子:三井住友海上火災保険株式会社 総務部 地球環境・社会貢献室 課長代理
・峰﨑 善次:森ビル株式会社 環境推進室参与
・梅田 光司:東京都植木農業協同組合 代表理事 組合長
・内藤 義和:東京都環境局自然環境部計画課 緑施策推進担当課長
〇ファックスまたはメールにて、[1]催し名:在来種植栽フォーラム [2]参加者全員の氏名・ふりがな [3]代表者の連絡先(電話番号、ファックス番号またはメールアドレス)を記載し、下記あてにお申込みください。
申込先ファックス:03-3409-3862
申込先メールアドレス:MLzairai@ml.serco.co.jp(申込窓口:株式会社セルコ)
問合せ先:東京都環境局自然環境部計画課 03-5388-3548(直通)
★会場案内図
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe社のホームページより無料でダウンロードすることができます。